#67 短気は損気
今月も日々色々な学びと気づきをいただいている
今ある中国の作品のオーディションを受けていて結果(出演できるか)はまだわからないが久しぶりにワクワクしている
以前は中国に仕事で行くことにあまりワクワクはしなかった。
作品に参加すると過酷な撮影現場とホテルを行ったり来たりの生活。その前に出演料の交渉で神経を使い、ビザなどの事務手続きの準備で中国へ旅立つ前に神経を使い、不安を持ちながら忙しくなっていく。
でも今大切にしているのはあらゆる物事に取り組む前にネガティブなことを考えず、情報にも流されず今できること、目の前のことに集中し取り組むというシンプルだが奥の深いことだ。
つい過去の経験などで交渉の時点で構えたり、相手に敵意を持ってしまったりすることもある
ある程度冷静さを保ちつつ、その上で作品に捧げる大きな情熱も持ちつつ、なんとかなる。とドンと構える気楽さもいる。
決まっていた仕事がなくなったり、予定が延期してしまうのは日常茶飯事の世界だからこそ一喜一憂せず「日々鍛えられている」と思えるかどうかにかかっている。
人生で何か問題が起きたとき、壁が現れたら戸惑いはするが「よっしゃ。どう乗り越えるか」
とすぐに切り替えられる。たくましく思える自分が今はいる。
0コメント